レシピ Recipe

レシピへのご質問、掲載レシピのレッスン開催のご相談は、こちらからお気軽にご連絡ください。

レシピ、写真の転載は固くお断りいたします。

ジェノベーゼパスタ
イタリアン保存食パスタ
基本のジェノベーゼソース pesto genovese

イタリア・リグーリア地方が発祥の、フレッシュなバジルの香りをぎゅっと閉じ込めた、鮮やかなグリーンのソース。
パスタ、お肉やお魚、野菜のソースとしてはもちろん、冷たい前菜にも幅広く使える万能ソースです。

イタリアン保存食野菜
基本のトマトソース salsa di pomodoro

素材のうまみをじっくり引き出した、基本のトマトソース。シンプルだけど、だからこそ毎日食べても飽きない。パスタはもちろん、煮込みやオムレツのソースとしても大活躍です。

イタリアンパスタ魚介
【レシピ動画あり】あさりの旨味たっぷりボンゴレビアンコ Spaghetti alle vongole

コラムでご紹介したあさりの下処理ができたら、まず作っていただきたいのがボンゴレビアンコ。パスタの中でもとても作りやすいメニューなので、初心者の方にもおすすめです。

ブリのガーリックステーキ
イタリアンフレンチ洋食
ぶりのガーリックソテー

冬が旬のぶり。照り焼きや煮物に使うことが多いお魚ですが、脂ののったぶりはシンプルに焼いてもしっとりジューシーでおいしい!
魚の臭みを残さない下処理と手順がポイントです。

イタリアン汁物・スープ
ミネストローネ

ミネストローネはイタリアの具だくさんスープ。
白いんげんが入ったものはトスカーナ風、米が入るとミラノ風、バジルソースをかけるとジェノバ風といいます。
材料が煮崩れるくらいにじっくり煮込んで、野菜の旨味しっかり引き出すのがおいしく仕上げるコツです。

イタリアンパスタ
フレッシュトマトのパスタ

トマトのさわやかな香りと味わいが楽しめます。少ない材料で作るパスタは素材の味を引き出す工程が大切です。