今月のワイン~クレマン・ド・リムー ラ・フェット

今月のレッスンでご紹介したワインは、フランスのラングドック地方にあるリムーというワイン産地で作られている発泡性ワインです。 実はリムーは、ドン・ペリニヨンがシャンパーニュを発明した17世紀よりも1世紀ほど前に発泡性ワイン […]

鮮やかな色と香りで料理が華やかに!「延岡ひなたサフラン」

6月のフレンチ基礎レッスンでは、南フランスの街セートの名物料理「いかのセート風煮込み」をご紹介しました。旬のするめいかとトマトを使った、旨味たっぷりの煮込み料理です。 その付け合わせでご紹介したのが、宮崎県延岡市で作られ […]

サブレのエッジができる理由

レッスンでご紹介したチョコレートサブレについて、ご自宅で復習した生徒様から「真ん中がへこんでしまうのはどうしてでしょうか?」というご質問をいただきました。 真ん中がへこみ、外側が少し高くなる状態を「エッジが立つ」と言いま […]

お米の浸水はいつまですればいいのか、について。

お米は野菜と同じで時間の経過で乾燥が進む食品なので、新米か古米か、精米してどれくらい時間が経っているか、どういった環境で保管しているか、などの要因によって1粒1粒の水分量(乾燥具合)が違ってきます。 夏は30分、冬場は6 […]

勉強に欠かせないものと言えば

会社員を辞めて料理を学ぶために学校に入って、久しぶりに購入したものが辞書。 学校では食材名、調理用語、道具の名前などすべてフランス語、イタリア語だったので、授業の内容を書き起こすときに、辞書は実需品でした。それから20年 […]

【ビストロ】boat(幡ヶ谷)

続、ワンオペ店に学びにいく。今回は幡ヶ谷にある『boat』さんへ。 幡ヶ谷駅から商店街を通って10分ほど歩いた静かな通りにお店はあります。 入口を入ってカウンター席(6席)。奥にソファー席(4名掛け)、テーブル席(2人掛 […]