コラム Column

パスタの茹で時間、正しく理解していますか?

今回はパスタの茹で時間のお話。

パスタには標準茹で時間が書いてありますが、この時間ぴったりに茹でている方、いませんよね?
よく表示より2分短く茹でてください、とレシピに書いてあったりしますが、この「2分」ってなんの時間でしょう。

|パスタを茹でる、とは

「茹でる」と言えば、当然お湯で茹でることを指しますが、パスタを茹でるときはちょっと違います。

そもそも「茹でる」という言葉が紛らわしいのですが、パスタの標準茹で時間=(調理中に)パスタが水分を吸う時間です。

パスタが水分を吸う時間は、

・茹でている時間
・ソースとパスタを絡める時間
・盛り付け~食べるまでの時間

の3つのタイミング。

強引な言い方ですが、この合計が標準茹で時間になるように調理をすると、ちょうどよい頃合いでパスタを食べることができる、というわけです。

先ほどお話した2分は、ソースとパスタを絡める時間、盛り付け~食べるまでの時間にあたりますが、この時間って作る量、作業スピードによって当然変わるので、必ず2分というわけではないのでご注意を。

このあたりを考えながら、パスタを茹でる時間を調節していくと、ちょうどよい頃合いにパスタを仕上げることができるはず!ぜひ試してみてください。

|ソースとパスタを絡める時間の大切さ

ちなみに、ソースとパスタを絡める時間はとっても大切なパスタの工程です。
このひと手間で、食べたときにパスタとソースの味がなじんでおいしくいただけます。
絡める時間はだいたい30秒~1分ほど。

もちろん、忙しいときは茹でたパスタにソースをかけたっていい。
子供の頃はミートソースがかかったパスタが食卓に出ると嬉しかったですし、それそれでおいしさがあります。

でも今日はきちんと作りたいな、と思ったとき、このお話を思い出してもらえるとうれしいです。



今回はパスタの茹で時間についてのお話でした。
日々のお料理の参考になりましたらうれしいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

このコラムへのお問い合わせはこちらから。

このコラムが「よかった!」「ためになった!」と思ったらシェア

同じカテゴリのコラム
料理の基本・コツ
基本のあさりの下処理(砂抜き)
お味噌汁、酒蒸し、パスタ、炊き込みご飯と独特の旨味で料理に欠かせない貝と言えばあ...
フランス
フレンチ、イタリアン、スイス、メレンゲの種類と作り方について
マカロン、ムース、ガトーショコラ、ダックワーズ、、、、独特の食感を生み出すお菓子...
料理の基本・コツ
こんにゃくのあく抜きの方法
こんにゃくを使うときに気になる独特の香り。原料のえぐみや、製造工程で使われる凝固...
料理の基本・コツ
キャベツのせん切りの方法と、独特の香りを和らげるコツ
玉ねぎやじゃがいものように、年間を通して食卓に欠かせない食材の一つであるキャベツ...
料理の基本・コツ
【レシピ動画あり】つるんときれいな桃の湯むきとモッツァレラチーズのサラダ
時期になると、その甘い香りとかわいい見た目についつい手が伸びてしまう桃。やさしい...
料理の基本・コツ
お米の浸水はいつまですればいいのか、について。
お米は野菜と同じで時間の経過で乾燥が進む食品なので、新米か古米か、精米してどれく...
料理の基本・コツ
茹で卵の作り方
茹で卵。普段からよく食べられると思いますが、みなさんどうやって作りますか?「卵は...
料理の基本・コツ
料理の効率がアップする!まな板の上手な使い方
みなさん普段まな板をどうやって使っていますか?料理を作るとき、材料を並べて何気な...
料理の基本・コツ
切りものが楽になる、まな板の選び方
みなさん普段まな板の大きさって意識していますか?多くの方が、ご自身のキッチンの作...