コラム Column

mirepoix(ミルポワ)

香味野菜(ミルポワ)


ミルポワは、出汁や煮込みに用いる玉ねぎ、にんじん、セロリなどの香味野菜のこと。
ルイ15世の統治下、元帥で大使を務めたLevis Mirepoix公爵により、彼の料理人がミルポワを考案したと言われる1)
香味野菜自体は、みじん切りにしたり、角切りにしたり、そのままごろっと使うこともありますが、中でも1cm程度の角切りにしたものもミルポワといいます。
主に仕上げの段階で取り除くので、きれいな角切りでなくてもかまいません。

1)フランス料理仏和辞典 イトー三洋株式会社 1995年13版 P1092

このコラムへのお問い合わせはこちらから。

このコラムが「よかった!」「ためになった!」と思ったらシェア

同じカテゴリのコラム
フランス
料理から見るフランスの地方② Provence(プロヴァンス)
東はイタリアと国境を接し、西はローヌ川で区切られ、アルプスの前山地帯を背景に南の...
フランス
フレンチ、イタリアン、スイス、メレンゲの種類と作り方について
マカロン、ムース、ガトーショコラ、ダックワーズ、、、、独特の食感を生み出すお菓子...
フランス
夏野菜たっぷりの煮込み料理、Ratatouille(ラタトゥイユ)とは
色鮮やかな夏野菜が出回ると作りたくなるのが、フレンチ基礎レッスンでもご紹介してい...
フランス
endive(アンディーブ)とchicorée(シコレ)
7月のフレンチ基礎レッスンのメニューの魚介のタルタルでは、西洋料理らしいお野菜を...
フランス
歌姫にささげられたデザート「ペーシュ・メルバ(Pêhce Melba)」
7月のフレンチ基礎レッスンでご紹介した桃のコンポート。 レッスンでは、プレーンヨ...
鮮やかな色と香りで料理が華やかに!「延岡ひなたサフラン」
6月のフレンチ基礎レッスンでは、南フランスの街セートの名物料理「いかのセート風煮...
Adelfio(アデルフィオ)のツナとアンチョビ
4月の単発レッスンでご紹介したニース風サラダ。南フランスニースの郷土料理で、野菜...
フランス
バスクワインの飲み比べ
4月のフレンチ基礎レッスンのメイン料理はバスク料理。せっかくなのでワインもバスク...
フランス
バスクの食材
4月のフレンチ基礎レッスンでご紹介したメインはバスク地方のお料理でした。少し前に...