茹で卵。普段からよく食べられると思いますが、みなさんどうやって作りますか?
「卵は常温/冷えたまま」
「水から茹でる/沸騰したお湯で茹でる」
いろいろな作り方があると思いますが、個人的には固ゆでよりもとろっと半熟が好きなので、微妙な茹で加減を調整しやすく、時間の計測がしやすい「冷えたまま」の卵を「沸騰したお湯」で茹でる方法が好きです。
作り方はこちら。
鍋にたっぷりの湯を沸かします。
☆お湯は卵が顔を出さない量が目安です。
冷蔵庫から卵を出して鍋に入れます。
☆鍋に入れるときは割れないようにおたまなどを使って静かに落とします。
時間になったら氷水に取り出し手早く粗熱を取ります。
☆温かいままにしておくと黄身が黒ずんでしまうことがあります(特に固ゆで卵の場合)。
時間ごとの仕上がり具合はこの通り。
ちなみに、卵の殻をむきやすくするために、茹でる前に殻にひびを入れるのですが、この間100円ショップに行ったらこんな便利なものがありました!
卵を台に載せてぐっと押し込むと、針が出てきて卵に穴が開くようになっています。
ひびを入れると時々割れちゃったりすることがあるんですが、これならその心配もなくて安心。
とっても便利です。
茹でた卵は、STORESでご購入いただけるレシピ動画「揚げなすのやみつき香味だれ」の香味だれをかけていただきました。お酒のおつまみにピッタリ♡
☆レシピ動画購入ページはこちら
「揚げなすのやみつき香味だれ」
https://lasaveur.stores.jp/items/65cb5fd356efca0c464c04f0