コラム Column

タルトの空焼き用オーブンシートの作り方

先日ご紹介した落とし蓋の作り方。
https://akikoaono.com/otoshifuta/

これができるとタルトの空焼きで使うオーブンシートも作ることができます。

目次
・シートの作り方
・タルトストーンの使い方
・余談ですが、、、

|シートの作り方

途中までは落とし蓋と一緒です。

型の大きさより一回り大きくオーブンシートをカットする。

半分に折る。

さらに半分に折る。

中心を起点に半分に折る。

さらに半分に折る。


タルト型の半径のところで折る。

側面の高さより少し上のところで余分な紙を切る。

側面の部分の真ん中に切り込みを入れる。

一度開いて真ん中に切り込みを入れる。これを全部開くまで繰り返す。

最後に切れていない2か所を切る。

生地を敷いた型に被せて出来上がり。

|タルトストーンの使い方

タルトを焼くときに使うタルトストーンは、生地の浮き上がりを抑えるためのもの。
ですので、側面の生地が浮いてこないように型の淵ぎりぎりまで詰めるのが鉄則です。

タルトストーンは古くなった小豆などの豆でも代用可能。タルトストーンが足りないとき、かさ増しに使うことができます。

|余談ですが、、、

シートを作ったので、せっかくだから何か作っちゃおうと思い、冷凍庫にあったブリゼ生地を解凍。

シュクレ生地やブリゼ生地などの生地ものは、使いやすい厚さに伸ばして筒状に丸めて冷凍すると便利。フランスに旅行した時スーパーで見かけて「これはいい!」と帰ってから家でも真似しています

通常伸ばした後は生地を休ませる必要がありますが、この保存方法ならすでに生地を休ませる工程がすんでいるので、型に敷き込んですぐ焼くことができて便利。

伸ばした生地は、固まるまでラップの空き箱に入れて冷凍庫に入れておくと、型崩れせずきれいに固めることができます。

今回はタルトを空焼きするときのオーブンシートのお話でした。
日々のお料理の参考になりましたらうれしいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

このコラムへのお問い合わせはこちらから。

このコラムが「よかった!」「ためになった!」と思ったらシェア

同じカテゴリのコラム
料理の基本・コツ
基本のあさりの下処理(砂抜き)
お味噌汁、酒蒸し、パスタ、炊き込みご飯と独特の旨味で料理に欠かせない貝と言えばあ...
フランス
フレンチ、イタリアン、スイス、メレンゲの種類と作り方について
マカロン、ムース、ガトーショコラ、ダックワーズ、、、、独特の食感を生み出すお菓子...
料理の基本・コツ
パスタの茹で時間、正しく理解していますか?
今回はパスタの茹で時間のお話。パスタには標準茹で時間が書いてありますが、この時間...
料理の基本・コツ
こんにゃくのあく抜きの方法
こんにゃくを使うときに気になる独特の香り。原料のえぐみや、製造工程で使われる凝固...
料理の基本・コツ
キャベツのせん切りの方法と、独特の香りを和らげるコツ
玉ねぎやじゃがいものように、年間を通して食卓に欠かせない食材の一つであるキャベツ...
料理の基本・コツ
【レシピ動画あり】つるんときれいな桃の湯むきとモッツァレラチーズのサラダ
時期になると、その甘い香りとかわいい見た目についつい手が伸びてしまう桃。やさしい...
料理の基本・コツ
お米の浸水はいつまですればいいのか、について。
お米は野菜と同じで時間の経過で乾燥が進む食品なので、新米か古米か、精米してどれく...
料理の基本・コツ
茹で卵の作り方
茹で卵。普段からよく食べられると思いますが、みなさんどうやって作りますか?「卵は...
料理の基本・コツ
料理の効率がアップする!まな板の上手な使い方
みなさん普段まな板をどうやって使っていますか?料理を作るとき、材料を並べて何気な...