今回は生徒様からリクエストのあった手打ちパスタをメインに、ご家庭でも作りやすいイタリア料理3品をご紹介します。
今回は生徒様からリクエストのあった手打ちパスタをメインに、ご家庭でも作りやすいイタリア料理3品をご紹介します。
6月27日 11:30~15:00(予定)満席
6月28日 11:30~15:00(予定)
6月29日 11:30~15:00(予定)満席
※各日4名
※2名に満たない場合、開催ができなくなる可能性がありますあらかじめご了承ください。
※終了時間は授業の進行具合によって多少前後することがあります。
6,000(税別)
※税込6,600円
※LINE公式アカウント(https://lin.ee/cAZscKK)にご登録いただいた方には、レッスン500円割引特典がございます(1回のみ)。ご利用時に公式アカウントご登録の旨ご申告お願いします。
ストラッチャテッラ
ストラッチャテッラ(Stracciatelle)は、「引き裂く、かき回す」という意味のstracciare(ストラッチャーレ)から派生した語。
パルメザンチーズを混ぜた卵入りのスープで、ほのかな甘さを感じるナツメグの香りがアクセント。
手打ちパスタとチーズ入りラヴィオリ
モチモチの手打ちパスタにリコッタチーズで作った詰め物を挟んでラヴィオリに。
フレッシュトマトを使ったパパっとできるソースを絡めていただきます。
※手打ちパスタはパスタマシンを使用して作ります。
パイ生地で作るカンノーリ
カンノーリは、油(ラード)で揚げた筒状の生地に、リコッタチーズで作ったクリームを詰めたもの。もともとは謝肉祭(カーニバル)の際に食べるお菓子でしたが、映画「ゴットファーザー」にも登場するなど、現在ではシチリアを代表するお菓子の一つです。
今回はご家庭でも作りやすいようにパイ生地を使い、生地は揚げずにオーブンで焼く作り方をご紹介します。
パン
ワイン(ご希望の方/有料)
食後のお飲み物
レッスンのお申し込みはこちら
東京都品川区で料理教室「La Saveur(ラ・サヴール)」を主宰。「何気ない日に食べたい、長く愛される料理」を通して、料理上手になるコツをお伝えしています。辻調理師専門学校、ル・コルドンブルー卒。猫とフランス家庭料理、郷土料理が好き。ワイン、チーズ、バケットがあれば幸せです。
→プロフィール